スーパーフードオーツクッキー

真っ黒いものができあがりました。

注: 焦げではありません。

チャコール入りオーツクッキーです🍪

オーツクッキーを作りだしてかれこれ13年。

オーストラリア🇦🇺に住んでいた時に

スイーツ作り名人と一緒に作ったのが始まり

あれから今もなおずっと作り続けてます✨

よりヘルシーにすればたくさん食べてもいいのかな?笑笑

と安易な考えで作り続けていたのですが。。

ひょんなことからアロマ関係のつながりで、京都のオーガニックカフェにも提供したこともありました。

ひらめきレシピは日々進化し続けています✨

作り続けているのも簡単に作れるというのもポイントです✨

そんなオーツクッキーレシピのご紹介です♪


材料

・オーツ 2カップ

・薄力粉やホットケーキミックス 1と1/4カップ

(薄力粉の場合はベーキングパウダー小さじ1)

・きび糖、糖蜜など 1/2カップ

・スーパーフードナッツドライフルーツMIX 1カップ

・チャコール 大さじ 2

・チアシード 大さじ 1

・全卵 1コ

・ココナッツオイル又はオリーブオイル 100ml

・豆乳 少々

作り方

①ボールに粉類を上から順に混ぜます

②混ぜた卵を少しずつ入れてからココナッツオイルも混ぜます。つなぎに豆乳を少し入れると丸めやすくなります。

③ピンポン玉の大きさに丸めて平らに整えます

余熱した180℃のオーブンで20分程

ココナッツオイルはサクッとした香ばしい食感になり美味しいですよ♪

色々なアレンジでバリエーションが楽しめるオーツクッキー✨

一度作ってみるとハマってしまうかもしれませんね♪

ここでワンポイント✨

ホットケーキミックスだとより簡単に作れます!

ただホットケーキミックスもいろいろありますのでヘルシーにこだわりたいときは!

オススメがあります✨

それは

「九州パンケーキ」

こちらに出会ったのもまたアロマ関係のつながりなのですが

福岡の養生カフェオープンのヘルプ依頼を受けお手伝いのためいざ九州へ

そこで提供していたパンケーキがこちら✨

原材料はすべて九州産のこだわり✨

ナチュラルでその上美味しくてそれ以来ハマってしまいました♪

福岡にお住いの方はぜひ九州パンケーキが食べられるこちらのカフェ訪れてみてくださいね♪


Sense of Botany

センスオブボタニー アロマとハーブの暮らし。

0コメント

  • 1000 / 1000