夏に手作りハーブウォーター

今年の夏はとっても暑い!!この暑い夏を乗りきるための夏バテ対策に♬

フレッシュハーブを使ったとっても簡単ハーブウォーターレシピをご紹介します♬

材料:

ローズマリー 1本

レモンマートル 2枚

レモン 1/4個

お水 1L

作り方:

常温のお水にハーブとレモンを入れて冷蔵庫で冷やして出来上がり。

作用:

ローズマリー 

抗酸化、血行促進、消化促進、リラックス、うっ滞除去、防腐、収れん、殺菌など

心身ともに疲れた体の回復を助け記憶力や集中力を高めてくれます。

カゼや頭痛などの緩和にも。


レモンマートル 

抗菌、抗真菌、鎮痛など。

気管支炎やカゼ(インフルエンザ)予防、集中したいとき、くつろぎたいときに。

オーストラリア原産の植物で鶏肉や魚料理にレモンの風味付けとしても利用されます。


レモン

消化促進、健胃、抗菌、免疫強化など

ビタミンCやクエン酸などが含まれ疲労の回復を助けてくれます。胃腸の働きを高めるため、油っこい食事をした後の胃もたれにも。

フレッシュハーブは水でも成分が抽出できます♬

熱湯とは違いゆっくりお水に成分が溶けていくため約6時間ほどかかりますが、寝る前に作って冷蔵庫に入れておけば翌日の朝にはハーブウォーターができています♬

爽やかな ” 朝のめざめ " の1杯にハーブウォーターも気持ちがいいですね♬

ハーブウォーターで夏バテ解消!ぜひお試しください♪

Sense of Botany

センスオブボタニー アロマとハーブの暮らし。

0コメント

  • 1000 / 1000