抹茶シナモンのブールドネージュ


普段からできるだけ体に良いナチュラルなモノをとるように心がけているのですが調味料もそのひとつ☝

例えばお砂糖。

家では白いお砂糖は使わずに、きびとうや黒糖、ココナッツシュガーなどで料理をするようにしています。

甘いものが好きなので…つい取りすぎてしまうのを何とかヘルシーな糖でと思ってしまうのですが…やはり取りすぎは注意が必要ですよね!

最近はブールドネージュを良く焼いてます♪

今回は抹茶とシナモンに適量のココナッツシュガー。

あまり見ない組み合わせなのですが、試してみるととても相性が良かったので何度も作っています♪

とっても簡単なブールドネージュ。

所要時間も約30-40分ほど。

今日は抹茶とシナモンのブールドネージュ(スノーボール)レシピをご紹介します♪

◾材料 (20-25個)

①薄力粉 70g

 片栗粉 10g

 アーモンドプードル 20g

②オリーブ油 20g

 メープルシロップ 30g

③抹茶パウダー 適量

 シナモンパウダー 適量

 ココナッツシュガー(もしくは和三盆糖) 適量

1. 粉類はすべて混ぜておく

2. オリーブ油とメープルシロップを混ぜる

3. 1と2を少しずつ入れ手で混ぜる

4. 適量のサイズを丸めてプレートに並べる


最後にあらかじめ混ぜておいたパウダーをからめて出来上がり🎶

サクッと軽い食感にメープルシロップのほのかな甘さと抹茶の渋み、シナモンのピリッとする感覚が同時に口に広がりとっても新感覚✨

簡単にそしておいしく作ることが出来ます🎶

お試しくださいね🎶

Sense of Botany

センスオブボタニー アロマとハーブの暮らし。

0コメント

  • 1000 / 1000