アロマのお仕事のはじまり
アロマと出逢ってもう20年以上になります𖧷
もともとは全く違うお仕事をしていました。
20代前半。とにかく忙しい毎日で夜も遅く最終電車やタクシーで帰る生活。
なぜそんなに頑張っていたのでしょう。若さゆえですね笑
そしてある朝ベッドから起き上がれなくなり…無理をしていたとようやく気づきました。笑
アロマと出会ったのもその頃です。
お店から漂うなんとも言えない香りに惹き寄せられ、すーっと心が安らぎました😌
ディフューザーから香ってくるアロマに一瞬で心惹かれました♡
アロマの存在を何も知らなかったのに体は本当に正直ですね。
求めているものを体は嗅ぎつける能力があるようです✨
それから生活に取り入れ使うようになり勉強もするようになりどっぷりはまりました!
私がアロマで救われたように、ストレスや色んな悩みで困っている人はたくさんいるはず。
アロマをお仕事にしてなにかお力になれたらそう思うようにもなりました😌
もともと家族もストレスから病気を発症していたこともあり、よりアロマのお仕事に意味を感じていたのかもしれません。
そして2007年オーストラリアのメルボルンへ✈
ここでどうしてオーストラリア?
とよく聞かれるのですがじつは深い意味はないのです。。笑
「20代後半は英会話関係のお仕事をしていた。」
「英語を使ってアロマのお仕事がしてみたい。」
「検索ワード『アロマ 海外』でヒットした国。」
☝これらの非常に単純な理由でサクッとオーストラリアが選ばれましたが…笑。
のちに私にとても大きな影響を与えてくれました✨
人は誰しも紆余曲折しながら人生の歩みがあります。
その歩みと共にアロマのある暮らしがあればもっとイイと思っています✨
そこをお伝えできたらとの想いで小さいながら細々とアロマのお仕事をさせて頂いています。
先日、展示販売先で商品を並べていてサロンで施術をしていた頃や店員でお店にいたときの頃を思い出しアロマとの出会いも振り返ることが出来ました。
これからも小さいながら アロマお仕事 を私なりに楽しんでいきたいと思っています。
センスオブボタニーのアロマ商品は下記にて展示販売しておりお買い求め頂けます♩
大阪市 メトロ平野駅
かわいい看板犬がいるホームアロマサロン
カフェでのひとときに、アロマサロンで癒しにお訪ねいただいた際はアロマ製品もお手にとってごらん下さい。
Sense of Botanyオンラインshopもオープしております♡
オンライン限定プレゼントもありますのでこちらもぜひご利用ください✨
最後までお読みいただきありがとうございます。
0コメント