お料理用ハーブオイルレシピ

こんにちは。
アロマとハーブ暮らしのEmiです🌿
ふたたび簡単にできるシリーズ登場です✨

今回は、万能ハーブオイル♬
私流ですがご紹介したいと思います。

今回使用したハーブでの作り方↓

𓎩材料
レモンマートル 1-2枚
ローリエ 1-2枚
ローズマリー 2本
タイム 2本
ブラックペッパー 適量
唐辛子 2本
オリーブオイル

𓎩作り方
•ハーブは洗った後しっかり水気を取る
数時間〜半日乾燥をおすすめします。
•熱湯洗浄済みボトルに材料を入れオイルは
ハーブが浸かるまで入れて完成です♬

オイル漬け3日目ほどでオイルにハーブエキスが抽出されてきた香りになってきます。

使い方もいろんなバリエーションがあります♩

炒め物の調理用オイルとして酢、塩、はちみつを加えてサラダドレッシングオイルに塩を加えてバケットにつけてなどなど万能に使えますよ〜

ローズマリーとタイムは2週間が過ぎたころに取り出し乾燥したレモンマートルを数枚追加しレモンの風味がさらに豊かになります♬

我が家ではオイルが少なくなったらもう一度オイルをつぎ足し使います♩
よろしければお試しください♩

Sense of Botany

センスオブボタニー アロマとハーブの暮らし。

0コメント

  • 1000 / 1000